TksLab

IT系ブログ

【環境構築】Unityのインストール(Windows版)

スポンサーリンク

スマホゲームを作りたいと思い、調べたところ「Unity」というものを使えば、AndroidiOS両方で動くアプリが簡単に作れるらしいので、使ってみたいと思います。

今回はWindowsにインストールするところまでやってみます。

 

Unityとはゲームを作成するための統合開発環境です。

無料版と有料版があるみたいですが、無料版でも特に問題なさそうなので無料版を使います。

 

※2019/01/11追記 以下でダウンロードしたUnityのバージョンは2018.3.0f2でした。

ダウンロード手順

①まずは公式サイトからダウンロードしてきます。

unity3d.com

 

②右上の「Unityを入手」をクリックします。

 

③「初心者向け Personal」の無料ダウンロードをクリックします。
※「収入または資金(資金調達または自己資金)が年間 10 万ドルを超えない場合に使用できます。」とのこと…。10万ドル=1000万円ぐらい?まあ超えないでしょ。

 

利用規約にチェックを付けて「Windows用のインストーラーをダウンロードする」をクリックします。

 

⑤ダウンロード完了です。

 

インストール手順

①先ほどダウンロードした「UnityDownloadAssistant-2018.3.0f2.exe」をダブルクリック。※2018.3.0f2の部分はバージョンなどによって変わると思います。

 

②「Next」をクリックします。

Unity setting 1


③「I accept the terms of the License Agreement」(使用許諾契約の条項に同意します)にチェックを付けて「Next」をクリックします。

Unity setting 2

 

④デフォルトでは上の2つしかチェックが付いていませんでしたが、AndroidiOSのアプリを作るので「Android Build Support」と「iOS Build Support」にもチェックを付けておけばいいですかね。

Unity setting 3

 

⑤インストール場所を選択します。特に変えなくても良さそうなので、そのまま「Next」をクリックします。

Unity setting 4

 

⑥「I accept the terms of the License Agreement」(使用許諾契約の条項に同意します)にチェックを付けて「Next」をクリックします。

Unity setting 5

 

⑦インストールが完了するまで待ちます。

 結構時間かかります。(40分くらいかかりました)

 Visual Studioのインストールが時間かかりますね。

Unity setting 6

 

⑧「Finish」をクリックしてインストール完了です。

Unity setting 7

 

今回はここまでにしておきます。

次回は実際に使っていきたいと思います。